子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
自然の中でできる”なかまわけ”遊び
最終更新:2023.03.08
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
テーマパークも楽しいけれど、子どもにとって何より魅力的なのは自然の中。
山や海など、何もなくても楽しめて学びにつながる遊びをご紹介します。
仲間分けでグループの共通点を見つけることは、抽象的な概念の発達の第一歩です。
比較することは小学校以降の算数や科学など論理的な思考につながっていきます。
広告部分
あそびの可能性が広がる!!
おすすめの声かけ
白いのと黒いので分けてみようかな
子どもは何かを拾うのが大好きですよね。
石、枝、どんぐり、葉っぱ、貝殻…たくさんの自然物を見つけては拾います。
袋いっぱいのどんぐりを持ち帰って、これどうしようかな…という経験ありますよね。
たくさんのコレクションを集めたら、それを仲間分けしてみましょう。
「たくさん石を集めたね~!白いのと黒いので分けてみようかな」
地面に〇を書いて、白いのはこっち、黒いのはこっち、とお子さんと一緒に分けてみましょう。
大きい子なら、分け方を自分で考えてもらってもいいですね。
・大きいのと小さいの
・つるつるとざらざら
・四角と丸
色んな分け方が見つかります。
どんな分け方でも大丈夫!ある基準に従って仲間に分ける練習をしていきます。
同じ数に分けたりどちらが多いか比べることもしてみましょう。
・小さいものから大きいもの
・色の薄いものから濃いもの
こんな風に順に並べてみてもいいですね。
グループの共通点を見つけることは、抽象的な概念の発達の第一歩です。
比較することは小学校以降の算数や科学など論理的な思考につながっていきます。
他にも、集めた石や葉っぱ、どんぐりなどでお顔やケーキを作ってみるのも面白いですよ。
遊び方は無限大!自然の中で創造性を発揮して楽しんでみてください。
石、枝、どんぐり、葉っぱ、貝殻…たくさんの自然物を見つけては拾います。
袋いっぱいのどんぐりを持ち帰って、これどうしようかな…という経験ありますよね。
たくさんのコレクションを集めたら、それを仲間分けしてみましょう。
「たくさん石を集めたね~!白いのと黒いので分けてみようかな」
地面に〇を書いて、白いのはこっち、黒いのはこっち、とお子さんと一緒に分けてみましょう。
大きい子なら、分け方を自分で考えてもらってもいいですね。
・大きいのと小さいの
・つるつるとざらざら
・四角と丸
色んな分け方が見つかります。
どんな分け方でも大丈夫!ある基準に従って仲間に分ける練習をしていきます。
同じ数に分けたりどちらが多いか比べることもしてみましょう。
・小さいものから大きいもの
・色の薄いものから濃いもの
こんな風に順に並べてみてもいいですね。
グループの共通点を見つけることは、抽象的な概念の発達の第一歩です。
比較することは小学校以降の算数や科学など論理的な思考につながっていきます。
他にも、集めた石や葉っぱ、どんぐりなどでお顔やケーキを作ってみるのも面白いですよ。
遊び方は無限大!自然の中で創造性を発揮して楽しんでみてください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
919
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
「 公園・近所」に関連する記事
2023/11/14
対象 3歳~
2023/04/24
対象 3歳~
2023/07/22
対象 4歳~
2023/03/14
対象 4歳~
2023/06/08
対象 5歳~
2024/03/03
対象 5歳~
\「公園・近所」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!