子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
思い出の作品たち:子どもの創造力を写真で記録しよう
最終更新:2023.06.04
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
ブロックやLaQなどで大きなものが出来上がった時、子どもも大人も嬉しいですよね!そのまま残しておけるスペースがお家にあるなら最高ですが、中々そうもいかないことが多いですよね。そんな時にすぐに壊してしまうのは少しもったいないですよね。そんな時に写真に収めて子どもの作ったものを記録として残していくのはどうでしょうか?
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
じゃあ写真に撮って壁に飾っておこうか!
まずは大きなものが完成したことを子どもと一緒に喜びましょう!
子どもだけで作ったものなら、「どうやって作ったの〜?」と製作過程を聞くと嬉しそうに教えてくれることもあります!
完成したこと、頑張って作ったことを褒めたり一緒に喜んだりした後に、しばらく残せたらいいのですが、中々そんなスペースを作れないことが多いですよね。
子どもには残しておけない理由をしっかり伝えましょう。
例えば、
「とっても素敵なものができたね!すごいね!でもここにあるとお布団が敷けないんだ…」
などと子どもが納得できるように伝え、それでも「やだ!残したい!」と言われた場合、
「じゃあ写真にとって壁に飾っておこうか!」
「写真に撮って〇〇くんが作ったものをアルバムにしようか!」
などと写真に撮ること、そのあとどうするかを伝えて子どもが納得できる方法を見つけましょう!
子どもだけで作ったものなら、「どうやって作ったの〜?」と製作過程を聞くと嬉しそうに教えてくれることもあります!
完成したこと、頑張って作ったことを褒めたり一緒に喜んだりした後に、しばらく残せたらいいのですが、中々そんなスペースを作れないことが多いですよね。
子どもには残しておけない理由をしっかり伝えましょう。
例えば、
「とっても素敵なものができたね!すごいね!でもここにあるとお布団が敷けないんだ…」
などと子どもが納得できるように伝え、それでも「やだ!残したい!」と言われた場合、
「じゃあ写真にとって壁に飾っておこうか!」
「写真に撮って〇〇くんが作ったものをアルバムにしようか!」
などと写真に撮ること、そのあとどうするかを伝えて子どもが納得できる方法を見つけましょう!
閲覧数・いいね数
閲覧数
254
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
カメラ(スマホでも◎)
「 作品」に関連する記事
2023/03/03
対象 1歳~
2023/04/30
対象 1歳~
2023/04/30
対象 1歳~
2022/07/21
対象 2歳~
2023/06/04
対象 3歳~
2023/04/26
対象 4歳~
\「作品」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!