子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
「お友だちと順番に!」をわかりやすく伝えてくれる絵本 ノンタンぶらんこのせて
最終更新:2023.05.16
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
ノンタンシリーズの絵本でかわいらしい絵本です。ノンタンがぶらんこに乗っていると、お友達がやって来て順番に交代してぶらんこで遊ぶお話です。1~10まで数えて「おまけのおまけのきしゃっポッポー」と楽しい数え方で、お友だちと順番に使うことを教えてくれます。
公園でぶらんこに乗っている時など、なかなか次の子に交代できないときにこの絵本を読んであげると、楽しく「順番に使う」ことを学べておススメです。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

1、2、3、4…10おまけのおまけの汽車ポッポ!ポーとなったら代わりましょ!
公園でぶらんこなどに乗っていて、お友だちがまっていたら「10までかぞえたら、次のお友だちに交代しようか」「1、2、3、4…10おまけのおまけの汽車ポッポ!ポーとなったら代わりましょ!」と歌ってみてはどうでしょうか。絵本で見たことを思い出して順番交代が楽しくできるかもしれませんね。
記事の執筆者
幼稚園、保育園で勤務経験があり、子育て中の母親ライターです。
子どものことはお任せください。
子どものことはお任せください。
閲覧数・いいね数
閲覧数
1389
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
材料:
絵本『ノンタンぶらんこのせて』
参考・外部リンク
作・絵:キヨノサチコ
出版:偕成社
出版:偕成社
「 絵本」に関連する記事
2023/05/15
対象 3歳~
2023/07/28
対象 3歳~
2023/10/23
対象 0歳~
2023/09/25
対象 0歳~
2024/10/31
対象 3歳~
2023/04/12
対象 1歳~
\「絵本」に関する記事をもっと見る!/

Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28 最新話
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
#48 工作中に怒り大爆発!感情コントロールはどのように身に付けさせればいい?2025/3/14
#47 怒られても反省しない?子どもの発達特性を理解し、親ができる対応策とは 2025/3/7
#46 子どもを他の子と比べてしまう 「べき思考」に気づいてラクになる方法 2025/2/28
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
