子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
歯磨きを嫌がる2歳児におススメの絵本「ノンタンはみがきはーみー」
最終更新:2023.12.18
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
歯磨きが苦手な二歳児におすすめの絵本です。
リズム感が良く、真似したくなること間違いありません♪
『ノンタンがイイイのいーして、
はみがきはーみー、しゅこしゅこしゅっしゅ。』
うさぎさん、たぬきさん、ぶたさん、くまさん、
みんないっしょに歯をみがいてぴっかぴか!
読むだけで、はみがきしたくなる子も多い!
ノンタンの可愛らしい赤ちゃん向け絵本です。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

〇〇ちゃんも、はみがきはーみー、やってみようか!
「はみがきはーみー♪って、とっても楽しいね!」
「〇〇ちゃんも、はみがきはーみー、やってみようか!」
「絵本と同じようにやってみよう♪」
「イイイのイーして♪」
「はみがみはーみー、しゅこしゅこしゅっしゅ♪」
「うわぁ!〇〇ちゃん、歯がぴっかぴかだね!」
絵本を読んでから歯磨きに向かうと楽しく取り組めること間違いなし!
本に出てきたリズムで嫌がらずに磨かせてくれることが多く、
スムーズに歯磨きが出来ます♪
特に1歳半ごろから始まる、イヤイヤ期のお子さんにおススメの方法です!
「〇〇ちゃんも、はみがきはーみー、やってみようか!」
「絵本と同じようにやってみよう♪」
「イイイのイーして♪」
「はみがみはーみー、しゅこしゅこしゅっしゅ♪」
「うわぁ!〇〇ちゃん、歯がぴっかぴかだね!」
絵本を読んでから歯磨きに向かうと楽しく取り組めること間違いなし!
本に出てきたリズムで嫌がらずに磨かせてくれることが多く、
スムーズに歯磨きが出来ます♪
特に1歳半ごろから始まる、イヤイヤ期のお子さんにおススメの方法です!
記事の執筆者
小学生、幼稚園児、0歳を子育て中のママです。
日々子どもたちと楽しく過ごす方法を模索しながら暮らしています。
⭐︎子育て支援員講座受講
日々子どもたちと楽しく過ごす方法を模索しながら暮らしています。
⭐︎子育て支援員講座受講
閲覧数・いいね数
閲覧数
569
いいね
2
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
著 イラスト:キヨノ サチコ
出版社 : 偕成社 (1989/10/16)
出版社 : 偕成社 (1989/10/16)
「 歯磨き」に関連する記事
2022/03/05
対象 3歳~
2022/06/29
対象 2歳~
2023/04/13
対象 1歳~
2023/05/30
対象 2歳~
2023/12/18
対象 1歳~
2023/03/20
対象 3歳~
\「歯磨き」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-2 育児×働き方に正解なし。共働きと専業を悩むあなたへ。2025/4/11 最新話
#2-1 シーズン2はじまります!出産前に夫婦で意識するべきことは?2025/4/4
#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
#48 工作中に怒り大爆発!感情コントロールはどのように身に付けさせればいい?2025/3/14
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
