子どもへの肯定的な声かけ・言葉がけが1000パターン以上。シーン別の声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
【注意の仕方】「×です」「〇です」
最終更新:2022.08.25
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
保育園で先生が使っていて、「わかりやすいな」と始めてみました。
小さい子に伝わりやすく良かったです。
子どもの成長と理解度をみながら段階を踏みました。
広告部分
こんな「声かけ」がおすすめ!
「バツです」「マルです」は子どもに伝わりやすいフレーズです。
手でジェスチャーを加えるとさらに伝わりやすくなります。
例:子どもが食事中にスプーンを投げ捨てた。
親「ああー--!もう!投げたらだめでしょ!」
↑こちら通常の怒りかたです。
ここを「スプーンは投げたら×です!」と変えます。
シンプルに理解しやすく伝えます。
1歳児だったら理由を伝えるより、その行動がいけないことを伝えます。
本当に簡単です。
いい時には「○です」と言って褒めて
悪い時には「×です」と言って注意します。
子どもが理解しやすく伝わりやすいです。
3歳になってもスプーンを投げていたら理由をきいて、やめさせます。
手でジェスチャーを加えるとさらに伝わりやすくなります。
例:子どもが食事中にスプーンを投げ捨てた。
親「ああー--!もう!投げたらだめでしょ!」
↑こちら通常の怒りかたです。
ここを「スプーンは投げたら×です!」と変えます。
シンプルに理解しやすく伝えます。
1歳児だったら理由を伝えるより、その行動がいけないことを伝えます。
本当に簡単です。
いい時には「○です」と言って褒めて
悪い時には「×です」と言って注意します。
子どもが理解しやすく伝わりやすいです。
3歳になってもスプーンを投げていたら理由をきいて、やめさせます。
閲覧数・いいね数
閲覧数
600
いいね
0
こんなお子さんにおすすめ!
お役立ちコンテンツ
材料:
子ども
子どもの色々が気になる親
「 注意」に関連する記事
2024/06/25
対象 8歳~
2023/02/15
対象 3歳~
2023/09/15
対象 6歳~
2023/09/06
対象 3歳~
2023/06/21
対象 4歳~
2023/03/10
対象 4歳~
\「注意」に関する記事をもっと見る!/
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
#31 子どもが親のしてほしい事と真逆の事を全力でやってくる。 2024/11/15 最新話!
#30 吃音ばかりの子供とはどう接すればいい? 2024/11/8
#29 冗談が全く伝わらない子どもにはどう接すればいい? 2024/11/1
#28 子どもがフィクションに感情移入しすぎて困る。どうすればいい? 2024/10/25
#27 2歳の子どもがなかなか発語をしない。どうすればいい? 2024/10/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!