子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
いない いない ばあ
最終更新:2023.03.10
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
『いない いない ばあ』という言葉と、その言葉に合わせた仕草を知らない人はいないのではないでしょうか。
一定のリズムと同じことばが繰り返され、絵のタッチもとても柔らかいこの絵本は、初めての読み聞かせにも最適です。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

「〇〇ちゃんどこかな?いないいない…ばあ~!」
優しい表情の動物たちが、順番に「いない いない ばあ」の顔を見せてくれます。
同じフレーズと一定のことばのリズムが繰り返されるので、赤ちゃんにとっても心地よく、一番最初の読み聞かせに最適な絵本のひとつです。
「ばあ」と動物さんが顔を見せてくれる場面では、赤ちゃんもつられてにっこり。
ゆっくり穏やかな口調で、ゆったりとした雰囲気で読むようにしましょう。
絵本を読んだ後に、「〇〇ちゃんどこかな?いないいない…ばあ~!」と大人が手で顔を隠して絵本の動物と同じようにやって見せたり、ぬいぐるみや人形の顔を隠して「いない いない ばあ」をして遊ぶのもおすすめです。
同じフレーズと一定のことばのリズムが繰り返されるので、赤ちゃんにとっても心地よく、一番最初の読み聞かせに最適な絵本のひとつです。
「ばあ」と動物さんが顔を見せてくれる場面では、赤ちゃんもつられてにっこり。
ゆっくり穏やかな口調で、ゆったりとした雰囲気で読むようにしましょう。
絵本を読んだ後に、「〇〇ちゃんどこかな?いないいない…ばあ~!」と大人が手で顔を隠して絵本の動物と同じようにやって見せたり、ぬいぐるみや人形の顔を隠して「いない いない ばあ」をして遊ぶのもおすすめです。
記事の執筆者
保育園、学童保育施設などで、20年以上保育士として働いています。
保育園では、主に乳児クラスを担当していました。
2023年4月からは、カナダに1年間保育留学をする予定です。
保育園では、主に乳児クラスを担当していました。
2023年4月からは、カナダに1年間保育留学をする予定です。
閲覧数・いいね数
閲覧数
825
いいね
1
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
材料:
・いない いない ばあ の絵本
「 絵本」に関連する記事
2023/05/15
対象 3歳~
2023/07/28
対象 3歳~
2023/10/23
対象 0歳~
2023/09/25
対象 0歳~
2024/10/31
対象 3歳~
2023/05/04
対象 3歳~
\「絵本」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28 最新話
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
#48 工作中に怒り大爆発!感情コントロールはどのように身に付けさせればいい?2025/3/14
#47 怒られても反省しない?子どもの発達特性を理解し、親ができる対応策とは 2025/3/7
#46 子どもを他の子と比べてしまう 「べき思考」に気づいてラクになる方法 2025/2/28
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
