子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
いろんなおやさいどこになる?
最終更新:2022.06.06
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
リアルに近い絵で野菜を楽しく学べるところがオススメです。
大人の私でも知らなかった、野菜の生え方が学べます。
全年齢、大人も学べるしかけ絵本で楽しめます。
絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

このお野菜なんだろうね?
葉っぱみたいだけど、身体の栄養になるんだよ。
こっちのページめくってみてくれる? うわぁ!こんなふうに畑になってるんだね。
じゃ、これは?
繰り返しのしかけ絵本ですが、大人も知らない事もあり楽しめる。
葉っぱみたいだけど、身体の栄養になるんだよ。
こっちのページめくってみてくれる? うわぁ!こんなふうに畑になってるんだね。
じゃ、これは?
繰り返しのしかけ絵本ですが、大人も知らない事もあり楽しめる。
記事の執筆者
幼稚園教諭、保育士、学童クラブ支援員として勤務。元保育園経営の経験あり。
1人娘を0歳児から保育園に預け、私も違う保育園で0歳児保育をする。呼び出しが多く、疑問を感じ日祝も開け、お迎えの遅いお子さんには夕食の提供もして、送迎も朝夕に自分でやる理想の保育園を開園。アルコールアレルギーと母の余命宣告が重なり12年間で閉園としました。
「絵本は心の栄養です」絵本は想像力を豊かにし、主人公と悲しみ、喜び、楽しさを共有し優しい心を育てます。2000冊の絵本を持っています。
1人娘を0歳児から保育園に預け、私も違う保育園で0歳児保育をする。呼び出しが多く、疑問を感じ日祝も開け、お迎えの遅いお子さんには夕食の提供もして、送迎も朝夕に自分でやる理想の保育園を開園。アルコールアレルギーと母の余命宣告が重なり12年間で閉園としました。
「絵本は心の栄養です」絵本は想像力を豊かにし、主人公と悲しみ、喜び、楽しさを共有し優しい心を育てます。2000冊の絵本を持っています。
閲覧数・いいね数
閲覧数
736
いいね
0
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
出版社 コクヨ
作 きのしたけい
絵 阿部真由美
作 きのしたけい
絵 阿部真由美
「 絵本」に関連する記事
2023/05/15
対象 3歳~
2023/07/28
対象 3歳~
2023/10/23
対象 0歳~
2023/09/25
対象 0歳~
2025/04/21
対象 2歳~
2024/10/31
対象 3歳~
\「絵本」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#2-7 教育方針で夫婦間の意見が合わない。話し合いが出来ない。 2025/5/16 最新話
#2-6 子どもの優柔不断に寄り添うには?性格形成のポイントと声かけ例 2025/5/9
#2-5 0歳児が母乳やミルクをあんまり飲んでくれない。2025/5/2
#2-4 0歳児の寝かしつけはリフレーミングで育児ストレスをやわらげよう!2025/4/25
#2-3 育休を“休暇”と勘違い?育児を支えるための正しい育休の取り方とは2025/4/18
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

児発・放デイ!事業所の紹介トップ
