子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ | あそびと声かけ | 絵本と声かけ |
0-2歳の声かけ | 3-5歳の声かけ | 小学生の声かけ |
クリスマスのプレゼントにも!「コロちゃんのクリスマス」
最終更新:2023.11.23
記事の目次
記事の執筆者
もっと見る
声かけのシーン(背景・導入)
クリスマスが近づくと、クリスマスに関係する本がたくさん書店に並びます。
お子さんと一緒に楽しむ絵本を、本屋さんで選ぶのも楽しい思い出になりますね。
絵本をプレゼントとして選び、それをお子さんに読み聞かせてあげることは、お子さんの心の底にしっかりと残る、一生のプレゼントになります。
「コロちゃんのクリスマス」もクリスマスのプレゼントにぴったりの絵本です。
特に小さなお子さんに届けたいクリスマス絵本の一つです。
**
コロちゃんとお母さんは、クリスマスに向けて準備をしています。
コロちゃんはいつもと違う様子に興奮気味。
コロちゃんのプレゼントはどこにあるのでしょう?
しかけをめくるたびに、色々なものが飛び出します。
**
英語版も手に入ります。
原題は「Spot’s First Christmas」です。
こちらは、おかあさんとの初めてのクリスマスをすごす内容です。
少し大きくなったコロちゃん(Spots)が、お友達と一緒に過ごす「Spot's Christmas」という本もありますので、中身を確認して、お好きな方を選んでいただければと思います。英語の絵本として、少し大きな子たちと読み解くのもいいですね。
ボードブックは、より年齢の小さなおこさんが触っても、簡単には破れない丈夫なものです。
お子さまの力加減を考えて、選んで扱いやすい大きさ、材質で選ぶと長く楽しめます。
広告部分

絵本がもっと面白くなる!!
おすすめの声かけ

そうだね、コロちゃんの絵本にもあったね。あれはクリスマスツリーだよ
お子さんにとって、これが初めてのクリスマスの本になるかもしれませんね。
まだ、あまり言葉を話さない年齢のお子さんは、コロちゃんの絵本で見たものを、外出した時に発見することもあるでしょう。
保護者の方に伝えたくて、指さし行動がみられるかもしれません。
たくさん語りかけをしてあげてください。
「そうだね、コロちゃんの絵本にもあったね。あれはクリスマスツリーだよ」
「キラキラ光ってるね」
「コロちゃんもツリーの飾りつけしてたよね」
「あれはね、サンタクロースっていうんだよ。良い子にプレゼントをくれるの」
「〇〇ちゃんのところにもサンタさん、くるといいね」
言葉のシャワーをたくさん浴びて、過ごした初めてのクリスマス。次の年のクリスマスにはどんな成長がみられるのでしょうか。
今から楽しみになりますね。
まだ、あまり言葉を話さない年齢のお子さんは、コロちゃんの絵本で見たものを、外出した時に発見することもあるでしょう。
保護者の方に伝えたくて、指さし行動がみられるかもしれません。
たくさん語りかけをしてあげてください。
「そうだね、コロちゃんの絵本にもあったね。あれはクリスマスツリーだよ」
「キラキラ光ってるね」
「コロちゃんもツリーの飾りつけしてたよね」
「あれはね、サンタクロースっていうんだよ。良い子にプレゼントをくれるの」
「〇〇ちゃんのところにもサンタさん、くるといいね」
言葉のシャワーをたくさん浴びて、過ごした初めてのクリスマス。次の年のクリスマスにはどんな成長がみられるのでしょうか。
今から楽しみになりますね。
あそびかた・作り方
閲覧数・いいね数
閲覧数
726
いいね
4
こんなお子さんにおすすめ!



お役立ちコンテンツ
参考・外部リンク
「 クリスマス」に関連する記事
2023/11/07
対象 4歳~
2023/11/23
対象 1歳~
2023/12/11
対象 3歳~
2024/11/06
対象 3歳~
2023/12/17
対象 4歳~
2024/12/20
対象 3歳~
\「クリスマス」に関する記事をもっと見る!/

気になるテーマをすぐチェック!
Podcast番組「コドモトハナス」
「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -

#50 挨拶や人前での発表が凄く苦手な子供はどうサポートすればいい?2025/3/28 最新話
#49 病院を嫌がって泣きわめいて周囲に迷惑をかけてしまう時はどうすればいい?2025/3/21
#48 工作中に怒り大爆発!感情コントロールはどのように身に付けさせればいい?2025/3/14
#47 怒られても反省しない?子どもの発達特性を理解し、親ができる対応策とは 2025/3/7
#46 子どもを他の子と比べてしまう 「べき思考」に気づいてラクになる方法 2025/2/28
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!

事業所の紹介サイト
