子どもへの声かけレシピ集
playList | プレイリスト
困った時の声かけ あそびと声かけ 絵本と声かけ
0-2歳の声かけ 3-5歳の声かけ 小学生の声かけ
ホームへ トップページ
 > 
記事一覧
 > 
シールやお絵かきなどのラクガキを壁や床にしてしまう子どもには、○○ちゃん専用アートボード♪
ホームへ トップページ
 > 
お絵描き
 > 
シールやお絵かきなどのラクガキを壁や床にしてしまう子どもには、○○ちゃん専用アートボード♪
ホームへ トップページ
 > 
困った時の声かけ
 > 
シールやお絵かきなどのラクガキを壁や床にしてしまう子どもには、○○ちゃん専用アートボード♪

シールやお絵かきなどのラクガキを壁や床にしてしまう子どもには、○○ちゃん専用アートボード♪

最終更新:2023.03.03

記事の目次

レシピ画像

記事の執筆者

12歳と8歳の2児の母であり、保育歴15年の元保育士です。

子どもたちに寄り添う言葉かけや遊びかけを心がけ、自分も楽しく!をモットーに育児しています。
もっと見る

声かけのシーン(背景・導入)

子どもが静かに遊んでるな~と思ったら、書いてほしくない場所までラクガキしちゃってた…なんてことありませんか?我が家は白い壁2カ所を子どものラクガキでやられています泣クレヨンなど消しにくい素材で書かれると痛いですよね…

でも、書く場所がダメなだけでしていることは良いこと(^^♪そこで、ラクガキ対策としてあえて書いて良い場所を用意して上げちゃいましょう♡ここならラクガキ放題!子どもも大喜びですよ~♪


広告部分

湘南北部療育センター (藤沢市)

こんな「声かけ」がおすすめ!

お気に入り登録
ここからはみだしたり、違うところに書いたら、お家が痛いよ~って泣いちゃうの…
▷子どもの両手を広げた大きさより大きいダンボールを用意し、それの両面を透明幅広テープで保護するようにテープを貼り付けていきます。(ダンボールの角でケガする事もあるので、角は丸くカットしておきましょう。)
▷お絵かきする場合、このダンボールにお絵描きして良い紙をテープなどで貼り付け、子どもに手渡します。シール貼りの場合は、このままダンボールのまま、シールを渡せばOKです。

○○ちゃん、たくさんお絵かき(シール貼り )すること上手だじゃら、お母さん○○ちゃん専用アートボードを作ったんだ~♪
この中ならはみ出しても大丈夫だよ♡でも、ここからはみだしたり、違うところに書いたら、お家が痛いよ~って泣いちゃうの…だから、このボードの中だけにしてくれる?
(うん!)
ありがとう♡お家もありがとうって言ってるよ~♪
今日は何して遊ぶ?
(おえかき!)
じゃあ、お母さんクレヨン用意するから、○○ちゃんはお絵かきしたい場所にボードを用意してくれるかな?
(いいよ~♪)
よろしくね♡お母さん助かるわ~♪ありがとう♡

記事の執筆者

12歳と8歳の2児の母であり、保育歴15年の元保育士です。

子どもたちに寄り添う言葉かけや遊びかけを心がけ、自分も楽しく!をモットーに育児しています。

閲覧数・いいね数

閲覧数 number of view

1009

いいね いいねの数

1

こんなお子さんにおすすめ!

0~2歳 男の子 女の子

お役立ちコンテンツ


材料:

ダンボール
透明幅広テープ






2024/09/03 対象 4歳~

2022/03/24 対象 5歳~

2023/06/11 対象 2歳~

2023/05/17 対象 4歳~

2023/05/08 対象 1歳~

2022/08/25 対象 4歳~

\「お絵描き」に関する記事をもっと見る!/
もっと見る 検索






Playing recipe 遊びレシピ

Playing recipe 遊びレシピ



Podcast番組「コドモトハナス」

「コドモトハナス」
- 心理士とパパの子育て相談室 -
コドモトハナス アイコン
SNS更新中!
Instagramをフォローして最新情報をチェック!
link to instagram

事業所の紹介サイト

事業所紹介サイト入口